どうしようもない感情と

うまく付き合うために。

IRAIRA MUKAMUKAの絵本が

できました。

上手くいく日、上手くいかない日、

感情を持って生まれてきた私たちだからこそ、

様々な感情が湧いてきます。

そして、その感情の「根っこ」知ることで

毎日はとても楽になります。

なぜその感情が湧いたのか?

なぜ毎回そのスパイラルに陥るのか?

湧き上がってくる感情と

うまく付き合う方法を見つけてみませんか?

 Concept of

IRAIRA MUKAMUKA

感情処理の絵本「イライラムカムカ」

イライラムカムカは、このストレス過多の社会を生きている中で多くの方が直面している自分自身の「どうしようもない感情」と向き合い、対処するための絵本です。

私は長年、心理カウンセラーとしてたくさんの方々のカウセリングを行っていますが、湧き上がる感情に自分自身で対処できれば、毎日がとても楽になると考えています。

「おうちでできる感情処理」がコンセプトなので、広い年代の方にわかりやすく簡単にイラストとともに説明していますので、ぜひご活用ください。

 絵本の著者について

公認心理師/心理カウンセラー

chiemaru代表

市丸千恵

Chie Ichimaru

公認心理師/心理カウンセラー

市丸千恵    Chie Ichimaru

医療機関やフリースクールの公認心理師として活動する傍ら、よりそい法律事務所のパートナーとして、行政や福祉施設での研修等に携わっています。『心理カウンセリングの理論や技術は、私たちが健康で心地よく生きるためにあるもの』との想いのもと、多くの方が日常使いできるように感情処理の方法を絵本にしました。

自身のイライラやムカムカを見つめることをきっかけに、あなた自身のユニークさや素晴らしさに、あなた自身が気づかれることを心より願っています。

Profile

1975 年 福岡県生まれ 蠍座 O 型

2000年 心理カウンセリングを学び始める。

2009年 心理カウンセラーとして活動を始める。

2013年 株式会社メンタルサポート研究所にて認定講師として
心理カウンセラーの育成に携わる。

2018年 公認心理師資格を取得する。

2022年 個人事業主として独立し、個人カウンセリング
グループカウンセリングを中心に活動の幅を広げる。

Profile

1975年 福岡県生まれ 蠍座 O 型

2000年  心理カウンセリングを学び始める。

2009年  心理カウンセラーとして活動を始める。

2013年 株式会社メンタルサポート研究所にて認定講師として
心理カウンセラーの育成に携わる。

2018年 公認心理師資格を取得する。

2022年 個人事業主として独立し、個人カウンセリング
グループカウンセリングを中心に活動の幅を広げる。

Message to all

あなたの毎日が心地よいものでありますように。

May your every day be full of pleasure.

Facebook

心理カウンセラーと一緒に
ひとときを過ごす

ちえまるカフェ

カウンセリングに行くまではないけど・・心理カウンセラーと話をしてみたいと思う人もいらっしゃると思います。
そんな時に活用できるのが「ちえまるカフェ」です。
ちえまるカフェは、心理カウンセラーと過ごす「お話会イベント」で、カフェや医療機関や福祉施設などと連携して行っています。イライラムカムカの絵本を使って感情処理の話をしたり、悩みに向き合うことで、心が軽くなって帰る方がほとんどです。
開催は、カレンダーやインスタからご確認いただけます。

IRAIRAMUKAMUKAの絵本で学ぶ。

感情処理について絵本を見ながら

カウンセラーがあなたの話に耳を傾けます。

心理カウンセラーと過ごす

ちえまるカフェは、参加いただく方全員が心理カウンセラーと話ができるように人数を限定して行なっています。親子や兄弟、ご友人などと気軽に参加できるのが良いところです。

カラダに優しい食とともに。

こころにもカラダにも優しくあることがコンセプトなので、ゆったり過ごせるカフェなどでの開催も行なっています。美味しい食事やお茶を囲むひとときは、平和で感情もデトックスできます。

Chiemaru Team member

チームメンバーのご紹介

ちえまるには、一期一会の出会いに寄り添い、お一人おひとりを大切な存在としてお迎えしたい想いの心理カウンセラーが集っています。現在、4人のメンバーが中心となって、「ちえまるカフェ」などを開催しています。

サロンやカフェでのちえまるカフェを開催してほしいというご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。

いろいろな景色を人生の中で見てきたから、一人一人の話に耳を傾けることが喜びとなりました。

その方が抱えているものを少しでも手放すお手伝いができることを嬉しく思います。

ちえまるカフェは、心理カウンセラーが接客するという新しい世界。私は関われることがとても幸せで、お客様もお茶をしながら心の声を少しずつ声に出していくことができます。非日常の時間をお茶とお話しとともにゆったりとお過ごしください。

心理カウンセラー

丸山 清子

こんにちは。

心理カウンセラーのみかです。私のライフワークは、全ての人に愛と癒しを届けることです。

カウンセリングを通してクライアントさんが癒され、きらきらと輝き始める姿を見ることに大きな喜びを感じています。

ちえまるカフェで出会う皆さまが自分らしく幸せに生きるために、カウンセラーとしてお手伝いできたら幸いです。

公認心理師 片嶋美加

1979年福岡県生まれ

二児の母

自分自身と向き合うために2015年より心理について

学び始めました。 

ちえまるカフェで皆様の心が少しでも癒されることを願っています。

心理カウンセラー 泉ひとみ

 IRAIRA MUKAMUKAの絵本を使って
感情処理の仕方を
学ぶオンラインセミナー

イライラムカムカの絵本を通して、感情処理についての基本知識や自分の感情に向き合う方法などを学ぶオンラインセミナーを開催しています。日常生活の中で湧き上がるどうしようもない感情は、知らず知らずのうちに自分の気持ちを否定したり無視している結果かもしれません。

あなたの感情の一つひとつを拾い上げ、呼吸とともに癒していきましょう。

きっと、毎日が楽になるはず・・

絵本の使い方セミナー(絵本をお持ちの方)
>> グループセミナー 1時間 ¥5,500 / 1人
  • 感情のしくみや感情を感じるメリットについて
  • 感情処理がうまくいかない場合の対処法について
  • ワンポイントレッスンやアドバイス